Billing Service

ホーム > お問合せ > よくあるご質問 > 検索結果
よくあるご質問 検索
カテゴリで絞込み
※スペースで区切って複数の単語で検索ができます FAQ for foreigners  ビリングサービス(通信サービス等料金の請求・収納業務)について  事業会社サービス  料金全般  「おまとめ請求」について  「Webビリング」について  回収代行サービス(電話料金合算 等)  「料金支払証明書」等について   
よくあるご質問 検索結果
"変更"の検索結果 1件~10件(全74件)
   1  2  3  4  5    次へ > 最後へ >>

Q. 2024年6月請求分以降に提供方法が変更になり消費税の計算方法が変わると請求総額に変更はありますか?
A. 消費税計算方法変更後の請求総額については、現在の計算方法での請求総額と変更ありません。変更後の消費税計算は、消費税相当額計算後に税込額合計から消費税額を割り戻して行う算出となり...

Q. 現在利用しているクレジットカードを別のクレジットカードへ変更したい。
A. 現在、お支払いにご利用いただいているクレジットカードを変更される場合は、新規のお申し込みと同様にあらためてお申し込みのお手続きをお願いいたします。また、紛失等で、クレジットカー...

Q. 2024年6月請求分以降に提供方法が変更になると、消費税の端数計算・表示はどのような変更が行われますか?
A. 2024年5月請求分までの適格請求書では、契約単位(電話番号等)に消費税計算を行っております。変更後の請求書は、契約単位(電話番号等)の請求額を合計し、合計額を10/110で割り戻して請求...

Q. 「dアカウント」を変更すると「Webビリング」は利用できなくなりますか。
A. 「dアカウント」を変更した場合でも、特に変更することなく変更後の「dアカウント」で「Webビリング」をご利用いただけます。

Q. 料金の支払い方法が口座振替で、3回連続振替不能となった場合、請求書での支払いに変更となるが、「おまとめ請求」でも同じようになりますか?
A. 「おまとめ請求」も同様に請求書によるお支払いに変更となります。なお、3回(3ヶ月)連続振替不能となった場合、5ヶ月目から請求書によるお支払いに変更となります(4ヶ月目は口座振替を実...

Q. 2024年6月請求分以降に提供方法が変更により、消費税の端数計算・表示について、変更が行われたのはなぜですか?
A. インボイス制度では、『消費税の端数処理は一の適格請求書あたり、税率ごとに1回ずつ』と定められており、請求書を適格請求書としてご利用いただくために変更したものです。

Q. 支払いする口座を別の口座へ変更したい。
A. 現在お支払いにご指定いただいている金融機関や口座番号を変更する場合は、新規のお申し込みと同様に あらためてお申し込みのお手続きをお願いいたします。お支払い方法の変更に関するお申し...

Q. 「Webビリング」のログインID・パスワードを変更すると、「dアカウント」ではログインできなくなりますか。
A. 「Webビリング」のログインID・パスワードを変更した場合でも、特に変更等することなく引き続き「dアカウント」で「Webビリング」をご利用いただけます。

Q. 「おまとめ請求」に登録されている回線が、通信サービス提供会社側で名義変更された場合は、「おまとめ請求」はどうなりますか?
A. 「おまとめ請求」の代表回線の名義を変更された場合は、「おまとめ請求」は自動的に解約となります。あらためて「おまとめ請求」のお申し込みをお願いいたします。 また、クレジットカード...

Q. 2024年6月請求分以降提供方法変更後、適格請求書にはNTTファイナンスの登録番号しか記載されないのはなぜですか?
A. 現在の適格請求書は、契約単位(電話番号等)に、サービス提供会社の適格請求書発行事業者登録番号を記載し提供しております。変更後の請求書は、NTTファイナンスが媒介者交付特例※ を用...

   1  2  3  4  5    次へ > 最後へ >>