ホーム > お問合せ > よくあるご質問 > 内容参照
検索結果詳細
件名 「dアカウント」とID連携登録しても、「Webビリング」のログインID・パスワードも利用できますか。
回答
「Webビリング」の登録にNTTドコモ携帯回線を含まない場合は、「dアカウント」とID連携後も「Webビリング」のログインID・パスワードでログインすることが可能です。

ただし、「Webビリング」の登録にNTTドコモ携帯回線を含む場合は、2025年9月24日以降「dアカウント」でのログイン、またはWebビリングログインID・パスワードに加え、メールによるワンタイムパスワード認証となります。

※「Webビリング」に登録されているNTTドコモ携帯回線を解約された場合、dアカウントでログインできない場合があります。その際は、「Webビリング」のログインID・パスワードでログインしてください。
「Webビリング」のログインID・パスワードをお持ちでない場合は、webまたはお電話でログインID・パスワードを発行していただく必要がございますので、以下よりお手続きください。
webからのお申し込みは「こちら」
お電話でのお申し込みは「こちら」

カテゴリ よくあるご質問 > 「Webビリング」について > dアカウントとの連携
関連FAQ 「dアカウント」を変更すると「Webビリング」は利用できなくなりますか。
「Webビリング」のログインID・パスワードを正しく入力したはずなのにエラーになるのですが、どうすれば良いですか?
「Webビリング」のログインID・パスワードを忘れた場合は、どうしたら良いですか?
参考になりましたか?
  
ご意見をおきかせください。